上手

~ます・~ません

動詞的肯定與否定YouTube【N5文法】~ます・~ません(動詞肯定・否定)


「~ます」和「~ません」是構成動詞「丁寧体」(禮貌體)的肯定與否定形式。

核心概念

在日文中,動詞句尾接「~ます」表示現在或未來動作的肯定,而接「~ません」則表示否定。這種形式稱為「丁寧体」,適用於正式場合或與不熟悉的人對話。

  • 肯定形:動詞 + ます 表示「做~」或「會做~」。
  • 否定形:動詞 + ません 表示「不做~」或「不會做~」。

動詞的種類

日文動詞大致可分為兩類:

  1. 動作動詞:表示具體、可見的動作。
    • 食べます(吃)
    • 飲みます(喝)
  2. 狀態動詞:描述一種狀態或存在,而非具體動作。
    • わかります(明白、懂)
    • あります(有、在)

無論是動作動詞還是狀態動詞,都可以使用「~ます」和「~ません」來表達肯定與否定。

  • 肯定食べます(要吃)
  • 否定食べません(不吃)
  • 肯定わかります(懂)
  • 否定わかりません(不懂)

補充說明

丁寧体與普通体

日文根據對話情境和對象,主要使用兩種語體:

  • 丁寧体(ます形/ません形) 也稱為禮貌體(です・ます体),用於對長輩、上司、初次見面或不熟的人說話,以及在正式場合中使用。初學者應優先學習並掌握此語體。
  • 普通体(辞書形/ない形) 也稱為常體,用於家人、朋友等關係親近的人之間,或在日記、論文等書面語中使用。例如,「食べます」的普通体是「食べる」,「食べません」的普通体是「食べない」。

例句

  • 明日、私は働きます。
    明天我要工作。
  • あなたはお酒を飲みますか。
    你會喝酒嗎?
  • 高橋部長はタバコを吸いません。
    高橋經理不抽菸。
  • 夜8時から9時まで勉強します。
    從晚上8點讀書到9點。

會話

  • 女:明日は何をしますか。
    女:明天要做什麼?
  • 男:えっと、明日は働きます。
    男:嗯~明天的話要工作。
  • 女:え?明日は日曜日ですよ。
    女:咦?明天是星期天喔。
  • 男:はい。でも、会社へ行きます。陳さんはどこへ行きますか。
    男:是啊,但是我要去公司。陳小姐要去哪裡呢?
  • 女:私はどこも行きません。うちで寝ます。
    女:我哪裡都不去,要在家睡覺。

練習

排序下列選項以組成正確的句子:

  • 夏休みは _ _ _ _ します。
       旅行   いっしょに   友達