~でした・~じゃありませんでした(な形容詞)
な形容詞的過去肯定與否定:【N5文法】~でした・~じゃありませんでした(な形容詞過去)
「な形容詞」的過去式,用來表達過去的狀態或感想。
核心概念
「な形容詞」的過去肯定形為「~でした」,過去否定形為「~じゃありませんでした」。此句型主要用來描述過去的事實狀態,或是表達過去的感想。
以「静か(安靜)」為例,其四種基本變化如下:
肯定形 | 否定形 | |
---|---|---|
現在形 | 静かです | 静かじゃありません |
過去形 | 静かでした | 静かじゃありませんでした |
- この川は昔、とてもきれいでした。
這條河以前非常乾淨。(描述過去的事實) - 昨日、お花見をしました。とてもきれいでした。
昨天去賞櫻了,非常漂亮。(表達過去的感想)
補充說明
「では」的用法
在較正式的場合,「~じゃありませんでした」中的「じゃ」可以替換為「では」,變成「~ではありませんでした」。兩者意思相同,但「では」的語氣更為鄭重。
な形容詞與名詞的區別
雖然「な形容詞」的句尾變化與名詞相同,但它們在修飾名詞時的用法不同,因此需要區分。
- な形容詞 + 名詞:中間需要加上「な」。
- きれいな花
漂亮的花
- きれいな花
- 名詞 + 名詞:中間需要加上助詞「の」。
- 日本語の本
日文的書
- 日本語の本
例句
- 昔、この川はきれいでした。
從前這條河川很清澈。 - 先週、初めて原宿へ行きました。とてもにぎやかでした。
上星期第一次去了原宿,非常熱鬧。 - 駅ができるまえ、ここは交通が便利じゃありませんでした。
在車站建好之前,這裡交通很不方便。 - 私の大学は以前、あまり有名じゃありませんでした。
我的大學以前不怎麼有名。
會話
- 男:昨日、中村先生に会いました。
男:昨天見到了中村老師。 - 女:中村先生は元気でしたか。
女:中村老師好嗎? - 男:いいえ、あまり元気じゃありませんでした。
男:不,不怎麼有精神。 - 女:えっ?どうしましたか。
女:欸?怎麼了呢? - 男:先生は風邪をひいていました。
男:老師感冒了。
練習
排序下列選項以組成正確的句子:
- 先週は _ _ _、_ 本を読みました。
① とても ② たくさん ③ 暇でした ④ から