~が欲しいです・~たいです
「想要」物品或動作:【N5文法】~が 欲しいです・~たいです
「~が欲しいです」和「~たいです」都用來表達「想要」的慾望,前者用於想要某個名詞,後者用於想要進行某個動作。
核心概念
名詞 が 欲しいです
當想要獲得某個具體的「物品」或抽象的「事物」時,使用「名詞 が 欲しいです」的句型。助詞「が」用來提示慾望的對象。
- カメラが欲しいです。
我想要相機。 - お金が欲しいです。
我想要錢。 - 恋人が欲しいです。
我想要情人。 - 自由な時間が欲しいです。
我想要自由的時間。
動詞ます形 たいです
當想要進行某個「動作」時,使用「動詞ます形 たいです」的句型。將動詞的「ます」形去掉「ます」,直接接上「たいです」。
- 食べます → 食べたいです
吃 → 想吃 - 飲みます → 飲みたいです
喝 → 想喝
補充說明
動作性名詞
有些名詞本身帶有動作的含義,稱為「動作性名詞」(例如:旅行、勉強、運動)。這類名詞通常可以加上「します」變成動詞(旅行します、勉強します)。
當想表達進行這類動作的慾望時,不能使用「~が欲しいです」,而應該使用「~したいです」。
- 旅行が欲しいです。(不自然)
- 旅行したいです。(自然)
我想去旅行。
另外,也可以使用「名詞 + に + 行きたいです」的形式來表達「想去做某件事」。
- 旅行に行きたいです。
我想去旅行。
助詞「を」和「が」的替換
在使用「~たいです」句型時,原本動詞所接的受格助詞「を」,可以保留,也可以替換成助詞「が」。
- 寿司を食べます。
吃壽司。
變成「想吃」時,以下兩種說法都正確:
- 寿司を食べたいです。
我想吃壽司。 - 寿司が食べたいです。
我想吃壽司。
「~たいです」和「好きです(喜歡)」相似,都表達說話者的心情或狀態。在這類句型中,助詞「が」可以更強烈地突顯慾望或喜好的對象,因此原本用「を」標示的受詞,也可以改用「が」來強調「就是想吃『壽司』」的心情。
例句
- 新しいスマホが欲しいです。
我想要新的智慧型手機。 - 自由な時間が欲しいです。
我想要有自由運用的時間。 - 恋人と旅行に行きたいです。
我想要和情人去旅行。 - 疲れましたから、何もしたくないです。
我好累,什麼都不想做。
會話
- 男:ボーナスは何に使いますか。
男:獎金你會用在哪呢? - 女:そうですね。私は韓国へ旅行に行きたいです。鈴木さんは?
女:嗯~我想想。我想要去韓國旅行。鈴木先生呢? - 男:僕は新しいバイクが欲しいです。それから、寿司も食べたいですね。
男:我想要新的機車。然後,也想要吃壽司啊。 - 女:この近くにおいしい店がありますよ。おすすめです。
女:這附近有很好吃的店喔,我很推薦。
練習
排序下列選項以組成正確的句子:
- 疲れましたから、明日 _ _ _ _ 行きたくないです。
① どこ ② へ ③ は ④ も