上手

た形

動詞的普通體過去肯定形YouTube【N5文法】た形


「た形」是日語動詞的普通體(常體)過去肯定形,主要用於表示過去的動作、狀態,以及動作的完了。

核心概念

「た形」的變化規則與「て形」非常相似,基本上是將「て形」的「て」或「で」替換成「た」或「だ」。

第一類動詞(五段動詞)

第一類動詞的「た形」變化會根據「ます形」前一個音節的假名產生音便,規則如下:

  • い、ち、り → った
    • 会います → 会った(見面)
    • 待ちます → 待った(等待)
    • 帰ります → 帰った(回去)
  • み、び、に → んだ
    • 読みます → 読んだ(閱讀)
    • 遊びます → 遊んだ(玩)
    • 死にます → 死んだ(死亡)
  • き → いた
    • 書きます → 書いた(書寫)
  • ぎ → いだ
    • 泳ぎます → 泳いだ(游泳)
  • し → した
    • 話します → 話した(說話)
  • 例外
    • 行きます → 行った(去)

第二類動詞(一段動詞)

第二類動詞的變化最為簡單,直接將「ます」去掉,加上「た」即可。

  • 食べます → 食べた(吃)
  • 起きます → 起きた(起床)
  • 見ます → 見た(看)
  • 寝ます → 寝た(睡覺)

第三類動詞(不規則動詞)

第三類動詞只有兩個,需要特別記憶。

  • 来ます → 来た(來)
  • します → した(做)

補充說明

除了動詞,「い形容詞」、「な形容詞」和「名詞」也有類似的過去式變化。

い形容詞

將字尾的「い」改成「かった」。

  • おいしい → おいしかった(好吃的 → 過去很好吃)

な形容詞

直接在後面加上「だった」。

  • にぎやか → にぎやかだった(熱鬧的 → 過去很熱鬧)

名詞

與「な形容詞」相同,直接在後面加上「だった」。

  • 学生 → 学生だった(學生 → 以前是學生)

例句

  • 私はもう晩ご飯を食べた。
    我已經吃過晚餐了。
  • 仕事が終わったあとで、飲みに行きましょう。
    工作結束之後,一起去喝一杯吧!
  • これは日本で買ったTシャツです。
    這是在日本買的T恤。
  • 大学に合格したとき、とてもうれしかったです。
    大學錄取的時候,非常開心。

會話

  • 女:これは何の写真ですか。
    女:這是什麼照片?
  • 男:これは去年私が台湾へ行ったときの写真です。ええと…写真の中のこの建物。ここは私が泊まったホテルです。
    男:這是我去年去台灣時的照片。嗯…照片裡的這棟建築物,這是我住過的飯店。
  • 女:立派なホテルですね。
    女:很氣派的飯店耶。
  • 男:ええ。円山大飯店というホテルです。
    男:是啊。是叫做圓山大飯店的飯店。

練習

排序下列選項以組成正確的句子:

  • 休みの日は _ _ _、_ と遊んだりします。
    散歩したり      子供   公園