助詞「に」(方面)
評價或狀態的方面:【N5文法】助詞:方面「に」
助詞「に」可用於表示後續的評價或狀態是關於哪一個「方面」。
核心概念
助詞「に」的一個重要功能是,用來指定後方敘述所涉及的「方面」或「基準點」。其基本結構為「名詞 + に + 敘述」,用來表達某件事物「在某方面」具有某種特性或評價。
- ビタミンAは目の健康にいいです。
維他命A對眼睛的健康很好。 (說明「維他命A很好」是針對「眼睛健康」這個方面。) - 花子ちゃんはお父さんに似ていますね。
花子長得很像爸爸呢。 (說明「長得像」的對象是「爸爸」這個方面。)
當表示「方面」的詞語是動詞時,會使用「動詞辞書形 + のに」的形式。這裡的「の」是形式名詞,功能是將前面的動詞子句名詞化,使其可以接續助詞「に」。
- この辞書は漢字の読み方を調べるのに便利です。
這本字典對於查漢字讀音很方便。 (說明「這本字典很方便」是針對「查漢字讀音」這個動作方面。)
補充說明
助詞「に」有多種用法,除了表示「方面」之外,還有以下常見用法:
- 表示時間點:指明動作發生的具體時間。
- 7時に起きます。
七點起床。
- 7時に起きます。
- 表示存在的場所:與「あります」或「います」連用,表示人或物存在的地點。
- 机の上にリンゴがあります。
桌上有蘋果。
- 机の上にリンゴがあります。
- 表示動作的對象:指明動作所指向的人或物。
- 友達に本を貸します。
借書給朋友。
- 友達に本を貸します。
例句
- タバコは体によくないです。
香菸對身體不好。 - 桑原さんはお母さんによく似ていますね。
桑原小姐(長得)很像媽媽耶。 - 吸血鬼は太陽の光に弱い。
吸血鬼很怕太陽的光。 - この動画は日本語の勉強にとてもいいです。
這支影片對學習日語非常有幫助。
會話
- 男:あ、石井さん、ちょっと聞きたいことがあります。
男:啊,石井小姐,我有點事想請教。 - 女:何ですか。
女:什麼事呢? - 男:あのう、この近くでデートにいい場所を知りませんか。
男:那個,妳知道這附近有什麼約會的好地方嗎? - 女:デートですか…。サンシャイン水族館はどうですか。ペンギンがたくさんいて、かわいいですよ。
女:約會啊...。Sunshine水族館如何呢?有很多企鵝,很可愛喔。
練習
排序下列選項以組成正確的句子:
- このかばんは荷物がたくさん _、_ _ _ です。
① に ② 旅行 ③ 便利 ④ 入って